盛りだくさんの一日

保育園のレイアウト変更は、子どもたちにとってはとても新鮮だったようです。

 

2畳ほどのスペースに、カーペットを敷き、「おままごとコーナー」にしたのですが、朝から、子どもたちのラッシュです(笑)

 

サポーターからいただいた、木の冷蔵庫や食べ物色々が、今日デビューし、さっそく大活躍です。

 

ブロック、積み木などのコーナーも整理をして、畳、コルクマットを敷いて、こちらもゆっくり遊びができるスペースとしました。

 

おもちゃの分別も、ボックスごとに、ひらがなで明記し、これで、片つけもスムーズにいくようにしました。実は、今日の片付けは、職員がほとんどファローしなくても、きちんと分別整理ができました。(想定外です!)

 

そして、屋上遊びでは、保育園から移動したすべり台が大活躍します。人工芝を敷いた上に、裸足ですべり台を楽しむようにしたのですが、これも、子どもたちにとっては、新しい遊びに映ったようで、多くの子どもたちで賑わいました。

 

夏のプールでは、このすべり台をスライダーにします。かなり、楽しいプールになりそうです。

 

そして、夕方16:30から、「寺子屋」がスタートしました。ベビールームが寺子屋に変身するのですが、アコーディオンカーテンを閉めて、今年の4月1日現在3歳の3歳児以上の子どもたちを対象にスタートしました。

 

今日は、鉛筆の持ち方・・・線を引くという内容をドリルを使って、楽しく行いました。初日なので、15分で終了。子どもたちは、もっとやりたい!と言っていましたが、3日坊主にならないためにも、毎日少しずつが、ポイントになります。

 

私が小学生の頃、「そろばん塾」に通っていたのですが、最初の頃は、たった1問やって今日はおしまい・・・という感じの先生でした。今思えば、この少しずつのやり方が、良かったのだと思っています。ちなみに、私は珠算1級です(自慢してしまいました・・・笑)。いつかは、そろばんも子どもたちに教えようと思っています。

 

入口にそびえるクリスマスツリーも子どもたちには、大きな刺激になっています。

 

さてさて・・・子どもたちにとって楽しい保育園が、この秋加速します。