今どきの婚活

日本では、結婚年齢がどんどん上がっているだけでなく、結婚をしないという選択も増えています。20代へのあるインタビューによると、「本当に自分に合う人でなければ無理に恋愛はしなくてもよい」「趣味などで楽しんでいるし、忙しいので恋愛は今はしなくていい」「恋愛関係に発展することで、学校や職場などの人間関係、グループ間の良好な関係を崩したくない」という意見が多いそうです。

 

昭和世代のおやじにとっては、「い車で彼女をデートに誘いたい」「積極的に合コンに顔を出して出会いの機会を逃さない」という考えは、過去の思考となったようです。

 

40代で結婚した、ある女性の話です。「結婚にまったく関心がなかったわけではないけど『仕事が楽しい』と言っているうちに、気がつけば年月が過ぎていました。結婚相談所の人に40歳前後女性の『婚活市場価値』が低いことを知らされてショックを受け、アプリを使い『結婚優先』を決意します。そして、徹底的に自己分析をし、自分が結婚に何を求めているかを絞り込み、プロフィール欄に『私はこんな性格です。遊びのお付き合いは嫌。こういう性格の男はお断り』と明確に書きました。多数から連絡をもらうようになったものの、好みでないの人から連絡がくることもありますし、逆に好みの人とダメになることもあります。でもいちいち凹まない。『ハイ次!』と割り切ることも大切です」

 

こうして、彼女は結婚します。夫になった男性とは「子どもはどうする」「どちらかが病気で働けなくなったらどうする」など、突っ込んだ話を最初に行ったそうです。

 

どうですか・・・昭和世代のあなたは、「おいおい。結婚って、恋愛関係の先にあるもんじゃないの?きちんと、恋愛期間で相手を愛し合うことができて、結婚という結論を出すんじゃないの・・・」と思ったのではないでしょうか。

 

しかし、彼女は「確かに恋愛によくあるドキドキといった気持ちの盛り上がりはなかったです。でも最初から『この人は私の結婚相手だ』と思って接することができたので、互いに遠慮することなく仲良くなっていくのは早かったと思います。結婚を決めたあとにじわじわと愛情が芽生えてくる感覚です」

 

また、こんな厳しいことも言います。「未婚の友人は『ご縁があったら結婚したい』と言うけれど、『ご縁』なんて生ぬるいことを言っていたら結婚できない」と。

 

結婚についての考えも、時代と共に変わっていくのは当然のことですし、様々な考えを尊重したいですね。